ころぼっくるひゅって

GWに長野県の霧ヶ峰に行って、ゆるキャンに出てくる「ころぼっくるひゅって」でボルシチ食べてきたよ。しかもリンちゃんが座っていた席!






GW、車山肩〜車山山頂〜車山肩のぐるっと周回コースで約1時間半のトレッキングの後、ころぼっくるひゅってに到着。いざ入店。ゆるキャンで出てきた店内そのままでキョロキョロしながらひたすら感動。さすが登山客にも観光客にも人気のお店で店内は満席、しかも10組くらいの順番待ち。リンちゃんが座っていたストーブ前の席も見つけましたが、空いた席に順番に座るしかなさそうなので、順番待ち列に並んでいると、スタッフさんから室内の席が空いたのでそちらでも良い方は先にご案内するとのこと。私達より前にならんでた方達はテラス席が良かったようで、案内してもらうと、まさかのストーブ前!室内ですみませんという感じで案内されたけど、私たちにとってはプレミアムシートです!
連れはボルシチセット、私はタルトをオーダー。
味見させてもらったボルシチはお肉が柔らかくてすごく美味しかったです。
タルトも甘く香ばしくてトレッキングで少し疲れた体にしみわたりました。
雑貨もたくさん売っていて、私は霧ヶ峰ピンバッヂとりんごの木のころぼっくるキーホルダーと手拭いを購入


キーホルダーは今でもサコッシュにつけて見るたびに旅行を思い出して幸せな気持ちになります。手ぬぐいはときおり温泉に行く時に持って行って使ってます。本当に充実したトレッキングになりました。