TOEIC455点からどこまでいけるかチャレンジ 24日目 そして本番

TOEIC

  • TOEIC L&R出る単特急 金のフレーズ 60分

ええ、はい当日です。

私のテストは午後にしたので午前中に電車で会場まで移動しながら金フレしました。

自分のレベルに合わせた所を中心に周回するように見直した。

やっぱり苦手な単語はもう覚えていない。。。

でも、やはり3周するくらいから少しずつわからない単語が少なくなってきた。

さて、こんな状況で迎えた本番。

早めに会場に入ったけど、もうすでに人がいっぱい。

学生さんが多いな。

8年前受けた時はまだ社会人がちらほらいたけど、

今回は周りほとんど学生さんだな。。

自分の子供とほぼ同じくらいの人たちに囲まれて、なんだか居心地が悪い。。。いかんいかん、誰も人のことなんて見てないみてない。自意識過剰だわ。何よりテストに集中していれば、そんなことは関係ない、と言い聞かせて自分の教室へ。

そして、試験官の説明を受けたり、解答用紙に記入したりしながらその時を待つ。

PM3時スタート。

リスニング問題、Part1は1、2問あやふやだったけどまあまあ

Part2もまあまあ

Part3の途中難易度高めのものから耳が休憩しだして、集中が途切れ始める。

周りの音にも気がそがれてしまった。

いかんいかん。

Part4も難易度やさしめのものはわかったけど、高めのものは何が何やら。。。

で、Readingセクションへ。

Part5でサクサクと解かないといけないと思いつつ、時間がかかり。

Part6を終わった時点で残り25分くらい。

Part7は時間切れで最後の20問くらい手をつけることもできなかった。

まあこれは予想通りだったので、もう仕方ない。

へとへとになりながら家路につきました。

今回こうやって試験を実際に受けてみて、やはり勉強したことは無駄ではなかったと思いました。

2ヶ月前なら全然読めなかった・知らなかった単語や文章がスラスラと読めるようになったり、少しずつ聞き取れるようになったのは確かです。

スコア的には予想では550いけたらいいなくらいだけど、

このTOEICのために勉強を続けたことは決して無駄ではなかったと確信してます。

なので、これからも引き続き頑張る!

タイトルとURLをコピーしました