独学・勉強期間たったの3ヶ月で宅建士合格!その11

宅建士

「5問免除」って必要?

5問免除を受けるために登録講習に行った方が良いのかな?

ブリス
ブリス

必ずしも必要ないと思うよ!
私は免除なしでも5問全問正解できたよ

5問免除者の方が合格率が高い(20%前後)といわれてますが、本当でしょうか?
5問免除となる条件はすでに不動産取引に従事している等、一定の条件を満たした人が「登録講習」を受けて解答を免除されるものです。
従業員として働いていればある程度専門用語を聞く機会もあるでしょうし、すでにその時点で他の人よりも有利なはずです。
そうすると自然と合格率は高くなるはずです。


完全に私の意見ですが、
費用も時間もかけて「5%合格率アップ」なんてコスパ悪いと思ってしまいます。
(主催されているところには申し訳ないのですが!)


そして免除となる46問〜50問は比較的解き易い問題です。
私の場合は1週間前に最近の資料をネットで調べて勉強し、TACのテキストの問題を完璧にし5問とも正解しました。

そんなわけで資格取得に費用をかけないことがモットーの私には全く必要ないものでした。

タイトルとURLをコピーしました